DDブログ 100万円への道

一年で100万円使った大学生のリアルタイム大逆転劇をお送りしております

part5 居酒屋バイトの経験談![大学生][バイト][居酒屋]

居酒屋バイトの経験談

 

チェーン店 or 個人経営 どっちがいいの?〜

 

 

今回は春から大学生になる方、現在大学生の方に向けて

アルバイトについて書いていきたいと思います!

 

 

私個人の体験談となりますので悪しからず笑

 

 

では!参りましょう!!!

 

 

 

 

 

 

 はじめに

 大学生にオススメのバイトとして居酒屋バイトがよく挙げられます

 居酒屋といっても様々なお店がありお店ごとにアルバイトの仕事内容や優遇が変わってきます

 今日は居酒屋を大きく2つに分けて私や友人の体験をもとにどのような違いがあるか説明していきたいと考えております

 

 

 

 

チェーン店メリット

 

  シフトが自由で稼げる!

  自分が希望した時間に入ることができるため、月7、8万ほど余裕で稼げる

 

   大人数で作業!

  ホール、ドリンク作り場、キッチンにしっかりと分かれていて、

  作業もマニュアル通りにやれば簡単

 

   たくさんの人と出会える!

  本当にたくさんのスタッフがいて、いろんな人に出会えます

  (出会い目的の人にはオススメ笑)

 

チェーン店デメリット

 

  賄いがイマイチ。

  店のメニューの割引や、一品のみ出されることが多々

 

  深夜まで混んでいる。

  団体客の二次会とかでも利用されるため、閉店まで混んでいることが多い

 

  社員の方とのコミュニケーションが大変。

  社員さんは店の経営を本気でやっているため、かなり厳しい人が多いです

 

個人経営店メリット

  

 

 賄いが豪華!

  店長が毎日たくさんの美味しい料理を作ってくれました 

  量もお腹いっぱい食べられます

 

  週末以外空いてて楽!

  席数が少ないので平日は数名のお客さんしかいません 

  暇な時間が多いですw 私はよく大根おろしを作っていました笑

 

  スタッフ同士かなり仲良くなれる!

  少数精鋭でやっているところが多く、よくシフトが被ります 

  作業も2、3人で協力して行うので、本当にキズナが深まります

 

個人経営店デメリット

 

 シフトの融通がきかない。

  2、3人体制で作業するので急な予定変更に対応できないことが多いです

 

 空いている時に早上がりさせられるため稼げない。

  人件費はどうしても削減されがちです 

  早上がりさせられるのが続くとなかなか稼げません 

  逆に混んでいる時はその日急に閉店までやらされることもあります

 

 店の回転率はバイトの仕事効率次第。

  小さい店になればなるほど、店長が料理に専念し、

  バイトだけで他全てを動かしていかなければなりません 

  一人一人にかかる責任が大きいです

 

 

 

 

まとめ

美味しい賄いが食べたい!

楽しく働きたい!

将来飲食店で働きたい!

個人経営店がオススメ

 

シフト自由がいい!

みっちり稼ぎたい!

いろいろな人と関わりたい!

チェーン店がオススメ

 

 

 

 

私は個人経営店で働いていた時の方が

充実したアルバイト生活を送れているなと感じました。

でもいまになって思うのが

いろいろやってみるのが一番!!!

ということです

やはり何事も経験

そう感じた一年間でした

 

 

 

 

さて!いかがだったでしょうか!?

 

ひとえに居酒屋バイトといっても様々なお店があります

働くところを決める前に一度そのお店に顔を出して、バイトスタッフの仕事ぶりをご覧になってはいかがでしょうか!

 

春から大学生になるみなさん!

充実した大学生活になることを祈っています!

 

 

それでは!

ご閲覧ありがとうございました!